多趣味 老人のブログ

定年後7年目 自由時間を楽しむ 自分起こしの
日記帳

20年ぶりのマージャン

3人打ちしかできないというので
老人会の趣味麻雀に参加させてもらった。


サラリーマン時代にはよくやったもんだが
30年もやらなかった。
でも覚えているもんだ。

半ちゃんを消化するのに1時間半もかかったが。
住民センターなので酒もたばこもダメだけど
集中できて久しぶりに面白かった。


確かにボケ防止にはいいかもしれない。
賭け無し麻雀もそれなりに楽しめる。

今年もできました なまめかしいダイコン

お隣の畑でできたダイコン。


意識して作ろうと思ってもできません。


なんともなまめかしい。

50年前の青春時代の面影

3年ぶりのOB会、例年60名あまりの出席者が25名。
それほどにコロナの影響が大きかったのか
またはみなさんが年を取ったのか。


昔の面影はあるものの年を取ったというのが実感。
自分はこの中では若手の部類。
会社も幾多の変遷を経て、社名が変わるという。


この写真は50年ほど前の大阪にあった工場の全景。
ポンツーンと呼ばれる係留場所に6隻、ドックの中に2隻。
全盛時代のものである。


スピーチの多くは病気と闘う状況を説明してくれるものが
多かったが、あえて当時の思い出を話す自分には
うなずいてくれる人も多かった。


出席者のうちまだ たばこをやめない人が自分を含めて3名。
貴重な喫煙ルームがあるホテル。

来年もまたOB会を開くことになったけど
その時には
タバコをやめているかどうか--------。

たまにはご近所の畑にも行ってみるもんだ

自分の畑の見回りを終えた後
ご近所の畑に行ってみた。


朝早くから収穫していたお姉さんから
落花生をいただきました。

塩ゆでして食べましたがなかなかのものでした。
ビールのつまみに。


この畑ではハイビスカスの実がなっていました。

ローゼルというんだそうです。
ジャムにするとおいしいそうだとか。
ちょっとすっぱそうですが。


たまにはご近所の畑も探索するのも面白い。


夕方には
頼んでおいたコメの藁が届きました。
家の畑では一掴みでいいのに。


こんなに多く必要もないのにどうしましょう。

百歳と行く紀三井寺

百歳のおじいさんと日帰り旅行に行けるとは
ハッピーと思うべきだ。
老人会の日帰り旅行は紀三井寺へ。
このお寺は桜の時期が一番だけど。


少し寂れてはいるものの
途中までケーブルカーがあり、その先にエレベーター。
境内まで100歳のおじいちゃんと一緒に。
奥さんが海南の出身で懐かしいと言っておられた。
矍鑠としているのは尊敬する。


遠くには和歌の浦や片男波海岸が見える。


こんな風に100歳まで生きられるなら
そうしたいけど悪さをしている自分には無理だろう。