多趣味 老人のブログ

定年後7年目 自由時間を楽しむ 自分起こしの
日記帳

2017年11月のブログ記事

  • 昔文通(ぶんつう)今ブログ そして人生いろいろ

    今どきの人に、文通といっても何のことかわからないだろう。 学生の頃の ”蛍雪時代”。受験雑誌。今でもあるみたいですが。 昭和の時代には、文通コーナーというのがあり1対1の手紙のやり取りが 流行ったものだ。 昭和42年の表紙。 今ではよく思い出せないが、学生時代に文通もやった経験がある。 手紙を受け... 続きをみる

    nice! 33
  • 動画をアップしたいと思ったことは

    ムラゴンに動画をアップするのは難しい。 なぜなら 10MBまでという制限があるので写真は簡単だが 動画はサイズが大きすぎることが多い。 しかも gifという形式でしかできない。 普通、デジカメやスマホでとったビデオはWMVやMP4という 形式が多いのでgifに変換しなければいけない。 経験からいう... 続きをみる

    nice! 31
  • これはひどい ビール瓶だぜ かわいそう

    貴ノ岩の怪我写真がテレビに。 これは素手ではない。ビール瓶だと思う。       日馬富士はアウト。

    nice! 28
  • すごい 一般紙に登場した 男の活力広告

    スポーツ新聞でのこのような広告はしょっちゅう見かけるが サンケイ夕刊では初めてだと思う。 ”すごい”の文字に つい目が行った。 どうせならカラーにすればよかったのに。 今日の記事は 昨日の高齢者食事会での話題にしようかと思った矢先に 出ばなをくじかれた。 それは別にして、昨日の資料 ”平均余命”と... 続きをみる

    nice! 28
  • 我が町の団地バス 消滅の危機

    最寄りの鉄道駅まで徒歩30分。 自転車での帰り道は、国道横の狭い道とだらだら坂。 年をとるとしんどい。 こんな交通面での陸の孤島を支えてきた、駅までの通勤通学用の自治会バスが 廃止の危機を迎えている。 委託先の団体から、運行返上の申し出があった。 理由は 乗客が減少し採算面での収支の赤字が続くこと... 続きをみる

    nice! 38
  • 間引く という言葉にドキッとする

    戦後直後の我々世代は 間引くという言葉にドキッとしませんか。 もう少し前の世代かもしれませんが。 貧乏で子だくさんの家庭から 子供を間引く というのを連想するのは わたしだけでしょうか。 そんなことを 畑の こかぶを間引くときに思いました。 へたくそなもんで こかぶの苗を密集させてしまっています。... 続きをみる

    nice! 31
  • 文句を言ってやりました クレーマーになりそう

    自治会長の肩書の威力はすごいものです。 ・団地内の下水道工事でダンプカーが土砂を道路にまき散らしているので  何とかしてほしい。--------昼過ぎに住民からのクレーム電話です。  さっそく市役所の担当課に電話。すぐに担当者に連絡を取りますとのこと。  夕方にはきれいに掃除がしてありました。 ・... 続きをみる

    nice! 34
  • 嫁に言われて躊躇する奴は信用ならない

    天気も良く楽しいゴルフでした。 二次会/反省会もそれなりに楽しい時間を過ごせました。 だけど思います。 話は2次会の話題です。 自治会の運営状況に話が飛ぶと雰囲気が一変します。 知らなかったことや 裏話が次々と登場します。 だけど思います。 やっぱり他人事なんですよね。 ボランティアの意味を分かっ... 続きをみる

    nice! 33
  • 年金所得税がアップするのか とんでもないニュース

    おいおい また始まったのか、税制改革と称する年金所得税のアップ。 幸いにも、高所得者ではないため 影響はないと思うが。 今後のニュースに注意しなければ。 といっても 抵抗のしようもないが。 もっととるところがあるだろうが。 いつの時代も能力のない政府は税金をアップすることで 体制を守ろうとしている... 続きをみる

    nice! 30
  • 嫌なら帰ってこなくてもいいよ 2回目の脱走

    ガラス窓を自分で開けて出て行ったワンちゃん。 2食昼寝付きの生活を捨てて 出ていくならどうぞ。 という風な心境だった。 なぜなら逃亡の前科があるからだ。 3,4年前 畑につないでいたのが いつの間にかいなくなった。 この時は 駐在所にも届けて大騒ぎしたものだ。 首輪とリードを付けていたので調書も詳... 続きをみる

    nice! 39
  • 大阪立ち飲み考 懐かしい

    ニュースの立ち飲みはずいぶんおしゃれ。 庶民の立ち飲みはこんなもんじゃない。 懐かしく思い出すのは 大阪環状線の中にある立ち飲み屋。 京橋でもなく、天満、なんばでもありません。 労働者の町、大正橋です。 若いころの入社はこの町。あちこち駆け巡って定年前もこの町。 不思議な縁を感じます。 まず頼むの... 続きをみる

    nice! 33
  • 何を考えていますか

    柔道の受け身のように 左前脚から上手に転ぶ。 何を考えていますか。 終わった後の 恍惚の表情。

    nice! 33
  • サギに 会いました

    といっても。 昨日の夕方 ふと思いついて、下の海岸に小あじ釣りに行きました。 満潮が午後4時だったので釣れるかなと思ったのですが 小あじは釣れません。 ベラ2匹、スズメダイ(おせん)5匹。 あかんなと振り向くと サギが欲しそうに見つめていました。 散歩のときに池や海岸でよく会うやつです。 用心深い... 続きをみる

    nice! 32
  • 赤い羽根はもういりません

    共同募金の収受を自治会で行いました。 集金に回った、一部の班長さんから苦情たらたらでした。 そらそうでしょうよ。 6月の自治会費の集金、日本赤十字社活動資金、地域支え活動費、 そして今回の共同募金の集金。 その都度、記入されたリストを元に各戸を回り集金されるご苦労はわかります。 何とか減らせないで... 続きをみる

    nice! 33
  • さるお方に あおられています

    朝の習慣になった ラジオ体操をすると 節々の関節がゴリゴリといいます。 ときには 掛け声をかけないと身体が回りません。 固くなっています。言葉を忘れることもあります。 そんなことを思いながら散歩に出ます。 放射冷却のきいた冷たい空気が心地よいです。 海岸です。 この石積みの突堤の向こうで釣りをして... 続きをみる

    nice! 37
  • 盗撮ニュース 朝日記者と神戸の校長先生

    人は行動する前に、その成果と代償について常に比較しながら 行為に及ばねばならない。 普通の人はそう考える。 この人たちは、盗撮で人生を棒に振ってしまった。 ちょっと考えれば パンツの写真と自分の人生と秤にかければ どちらが大事かわかりそうなものなのに。 でもこういうのが後を絶たない。 平和すぎる世... 続きをみる

    nice! 31
  • 85歳での結婚宣言 おどろき

    今朝のニュースは、青酸カリ殺人の判決が出たとのこと。 後妻業という言葉で、思い出した。 先週の老人会主催のさわやか教室で、講師の方が 冒頭に、結婚します宣言。85歳です。 驚きとともに、なんでー と正直思った。 まあ いろいろな事情や、心境があるのでしょうが。 自分は 子供ができない年で 結婚なん... 続きをみる

    nice! 33
  • やっぱり偽物か 水墨山水画の掛け軸

    もしかしたらと思い、山水画の掛け軸を 骨とう品店の写真鑑定に出してみた。 作者の笠羽国麗 を調べたがネットではあまり出ていない。 唯一 俵にネズミ という作品があり、 署名がこの写真。 そして 山水画掛け軸の署名が下の写真。 似ているような、似ていないような 微妙な感じ。 骨とう品店の写真判定は ... 続きをみる

    nice! 39
  • お役に立てるなら結構ですが 車いすのこと

    何ごとも早め早めが性分なもので。 車いすのことです。 といっても じいちゃん用に買ったものですが。 じいちゃんは(親父)一度も使わずに天国へ。 嫁方のおばあちゃんに2度ほど使ってもらいました。 でも特養に入りましたので不要です。 自分が使うにはまだ早いので、オークションで売り出しに。 状態もいいの... 続きをみる

    nice! 34
  • 思い入れのある 掛け軸2本

    およそ40年前。 出張で中国をキャンペーンで廻ったことがある。 北京、大連、上海、そして広州を1週間かけて。 そのあと台湾で3日、香港で3日。 仕事内容はあまり思い出せないが、時間を見つけて 観光した 宝物がいっぱいの 故宮博物館で買い求めた掛け軸。 これを1週間ほど持って廻ったのを思い出す。 も... 続きをみる

    nice! 38
  • 文化の日の贈り物か 掛け軸3本

    今日は親父の法事であれこれ準備中。 仏具を探しているうちに 見つけたのが3本の掛け軸。 そういえばここ2,30年ほど開けてもみなかったもの。 そのうちの一つ。 なんとなく桐箱を開けてみると 箱書きの上に シールが貼ってある。 あれーーー。 今まで気が付かなかったのか、評価額が35万円となっている。... 続きをみる

    nice! 26
  • スキップする機能があれば どんなにいいか

    録画用ビデオには スキップする機能がある。 CMなどはすべてスキップして再生している。 人の記憶や目の当たりにしたものをスキップする機能が あればどんなにいいだろうと思う。 それを望むほどに この世界の日常は病んでいる部分がある。 言葉にするのもはばかれる 猟奇的事件。 理不尽にもほどがある、高速... 続きをみる

    nice! 39