多趣味 老人のブログ

定年後7年目 自由時間を楽しむ 自分起こしの
日記帳

負の遺産ですが 相続申請はスムーズにできた

親父が亡くなって、5年が過ぎた。
ようやく気分的に落ち着いたので
田舎の土地の相続申請手続きを始めた。


ネットでかなり調べて個人でできることを
知って資料集めを行った。
行政書士に任せることなく
相続申請は郵送で問題なくできた。


遠く離れた地方法務局に直接行くとなれば交通費も
馬鹿にならない。


これがかなり参考になった。


あまり大した土地と畑ではないが
手続きは必要なので弟分と共同分割で。


ただ売れそうにもない土地に登記もしていない
居住していた家屋がある。
これを解体処分するのにかなりの費用が掛かりそうだ。
だから負の遺産になりそうなのだ。


こんな状況の人はかなり多いのではないだろうか。


悔やまれるのは親父をケアーハウスに入れた3年の間に
いろんな処分をしていなかったことなのだ。


生存している間にそんな手続きや処分をすることに
かなりの気持ち的な抵抗があったのは事実なのだけれど。


この反省を教訓として自分の場合は子供たちには
手間をかけないようにしようと思う。


ただみんなに常日頃 言っていることは
”借金もないが残せる財産もない”


君たちに施したお父さんの生きざまだけを大事にして欲しいと。

楽しみが少ないのに 白玉ねぎの苗が育たない

毎日 水やりは欠かしていないのに。
苗ポットで育てている玉ねぎが大きくならない。


左側が白玉ねぎ。真ん中は紫。
右側の泉州玉ねぎもいまいち。


種まきが遅かったんだろうか。
サツマイモの収穫後に植え付ける予定があと2週間くらい。


どうも例年と違う。
これもきっと コロナのせいだ。

今度はグランドゴルフのお付き合い 私にゃまだ早い

老人会への運動参加への体験を兼ねて
グランドゴルフに行ってきた。


関空が見える広々としたコースは風が気持ちよく
午後からのプレーは貸し切り状態でした。


向こうに見えるのは関空連絡橋です。


8ホールが5コースもあり芝目がいろいろあって
結構難しかった。
こんだけ回って2時間くらい。費用は700円。
散歩に丁度良いくらい。



本当のゴルフと違って
フラットなコースなのでちょっと物足りない。
また老後の運動メニューとしてはいいかも。


ワイワイと夫婦でできるのは意外に楽しかった。
でも同じような競技で穴に入れるパターゴルフの方が
面白いと思う。


グランドゴルフは私にゃーまだ早い。
全国どこにでもあるんだろうか。

あんだけアプローチを練習したのにスコアが123

月一の団地ゴルフが散々でした。
初心者のようなスコアにもうやめようと。


一時の阪神タイガースの佐藤君みたいなもんです。
途中でどんな振り方をしたらいいのか
訳が分からなくなってしまいました。


ネットを張ってアプローチの練習はしたんですが。
これでは距離感が全然ダメでした。


ここ連続 4回くらいブービーメーカー。
健康のために参加していると
周囲には言ってきましたが屈辱です。


11月のコンペは参加未定です。

 楽しく暮らすために  地域の事情は

いつもと違って老人のまじめな話を紹介します。
福祉ボランティアのジレンマは全国共通の悩みだと思います。
地域の住民アンケートの結果です。


まずこのアンケート2を。



健康は第1位。災害防災が2位。公共交通に関して3位。
これは高齢者の不安そのもの。4位はお金、生活。
本当はこれが一番かも。
特に無いと幸せな人もいる。


次のアンケート。
地域活動について。



きっかけさえあれば参加したいとの意見と
そもそも参加するつもりがないとの意見が大半。
このアンケートは前年代を対象にしているので
何とも判断しがたいけど、少なくとも仕事の役目を
終えた人たちは何らかの形で地域貢献をしたいと
考えていると信じたい。


もう一つは住民同士の助け合いについて。



ご近所の声掛けやあいさつでつながりを持ちたいと
考えている人たちが非常に多い。
日本人の素晴らしい一面がこの結果に表れている。


さてそうであれば、我々は具体的に何をすべきなのだろうか。
なかなか答えは出せない。
小さな町の人達の意見ですが
共感させられるのは私だけでしょうか。


国政選挙が近いのですが、少なくとも地域に根ざした
政策を実行してくれる人を選びたいものです。