多趣味 老人のブログ

定年後7年目 自由時間を楽しむ 自分起こしの
日記帳

少し見えてきた自治会長の仕事

今日は地区福祉委員会の仕事で 小学校の草刈りでした。
まさしく孫ちゃんと同年代の小学生と一緒に校庭の草むしりです。

運動会前の恒例行事だそうです。

1時間くらいでしたが それなりに面白かった。たくさんのボランティア
の人たちと子供たちでした。


ようやく 自治会長の対外仕事が見えてきました。
肩書はすごいもんです。
・市の自治会連合会委員
・地区自治会連合会委員
・市の防犯委員会委員
・市の福祉委員会委員
・地区福祉委員会委員
・小学校校区会委員
・赤十字地区幹事


まだありそうですが 4,5月でこれらの総会、委員会に出席しました。
とても現役の役員さんでは対応しきれません。平日の仕事がほとんどです。
このほかに自治会の役員、班長会、老人会など。
楽しく暇つぶしをやっていますが。


今現在 大変なのは 団地内の地区雑誌つくり。自治会費集金、広告集めや
地区の住民名簿更新、地図つくり。ゴミ出し啓発の看板つくり。
どれも大変ですがこの団地の素晴らしいところは、住民の参加意識と
体系的に作られた組織の役割分担でしょうか。


次の写真はなにかわかるでしょうか。

住民センター内にある回覧棚です。
54の班に回覧を仕分けする棚なのですが、自治会報や老人会の案内、
各種の回覧依頼があったものを役員さんが投入します。


これを6ブロックのブロック長さんがピックアップしてそれぞれの班長さん宅に
届け、さらに班長さんが各家庭に配布するものです。毎月2回あります。
たまたまこの日は、市内の地図が市役所から送られてきましたので各戸用に数をまとめて
棚入れしました。大変でした。


もしも 自治会関係の人がご覧になればご参考に。
ともあれ まだまだ大変で楽しいことが予定されていていますが どうなることやら。
今週末は市内の一斉美化清掃の日です。
土のうやビニール袋は配布し終わりました。


きっと散歩道がきれいになることでしょう。

×

非ログインユーザーとして返信する