多趣味 老人のブログ

定年後7年目 自由時間を楽しむ 自分起こしの
日記帳

間引く という言葉にドキッとする

戦後直後の我々世代は 間引くという言葉にドキッとしませんか。
もう少し前の世代かもしれませんが。


貧乏で子だくさんの家庭から 子供を間引く というのを連想するのは
わたしだけでしょうか。


そんなことを 畑の こかぶを間引くときに思いました。
へたくそなもんで こかぶの苗を密集させてしまっています。

それでも間引いて収穫し 酢漬けにします。


小さいので皮もそのまま刻み、塩をして半日漬け込みます。
ここまでが私の仕事。


酢合わせは かみさんの担当です。

これが冬のご飯のおかずとお酒のあてです。

さっぱりした味が何とも言えません。


また 間引くという言葉から なぜか孫ちゃんを連想します。
今どきの子供たちは大事にされて幸せですよ。


小学4年生の孫娘。
12月の誕生祝に じいちゃん、ばあちゃんから
ブレイブボード(キャスターボードも言うようです。)を送ります。
去年欲しかったようですが、1年待たされたようです。
親(長男ですが)のしつけに納得しています。

” 間引く ”から こんなことを連想しました。

×

非ログインユーザーとして返信する